一隅を照らす。
私は、なんだかわからないけど、いつも過去の記憶があいまい
そういう表現が正しいのかどうか、わからないけど
覚えていないのではない、現実味がない。とゆー感じ。
たとえば、小学校の時、中学校の時のこと、なんだかよく覚えていない。ことが多い。
たとえば、過去に一度だけ、結婚の約束をした恋人がいたけど
7年もつきあっていたような気がするけど、あまり現実味がない。
今となってはそんなことが、あったんだっけ。 って感じ。
そんなふうに、離人感というか、自分が自分であって自分で無いような
そんなふうに、そこにいる人が、ほんとうにいるのか、どうかと感じるような
そういうのって、あんまり感じないのかな、ほかの人は。
脳細胞のダウンが激しいだけなのか??
珍しく、ちょっとしたきっかけから、過去のことを考えるきっかけを与えられてしまい
ぼんやりと回想しても、反省点ばっかりになっちゃうから、この辺でやめておきます。
PR
6月10日が提出期限の、社会福祉士通信教育のレポートが2本ありまして
2本目を、今日作りました・・・
1本目に比べて本を読む範囲が少なかったので、楽勝かと思いきやでした。
枚数に制限はないのですが、どっちもかなり長くなって・・・
つーか、教科書をまとめていく形になるよね、ならないのかな?
そんなに自分の言葉持ってないし

社会福祉原論 第一設題 400字詰め6枚
障害者福祉論 第一設題 同7枚にもなりました。だる~
来週、メールに添付して送信する予定。緊張です。
本当に文章力のある人は、短文にまとめることができるんでしょうが、ムリです。
今月29日に初のスクーリングがありますが
それまでの宿題が1本あって
さらに7月10日締め切りのレポートがまた2本来ます。
大学生の時に、ほとんど勉強しなかったんで、今まわってきたのかしら。
さて、評価はどうなのかしら、出しなおしなんてのもあるようですが

様子みましょう。
んで、連休3日目は受診であるよ。
今回は、かなり(3時間くらい)待たされて、待合室で爆睡だったり、本を読んだり
座りすぎておしりが痛いのです。
結果はよくかった。
尿中のタンパクは0.84グラムになってました。
前回が0・6か。
センセイと話をした内容は、だいたい以下のような感じ。(もちろん、こんな口調ではないが、かいつまむとそんなもんだろう)
治療を始める前に、かなり腎臓で破壊されている部分があったので
そこの修復はもうできないから、
こんな感じで、これ以上の回復をすることなく、ずっといくのかも
でも1グラム超えとかでが続くのは、やっぱり腎臓の悪化が早くなりそうなので
ニューロタン(降圧剤)が尿中のタンパクの改善に効果があるから、それを増量してみましょう。
ただ、妊娠したりするとニューロタンは使えないから
赤ちゃんを産みたいときは慎重に。
仕事のことも聞いてみた。
そりゃあ、体が休まって、ストレスが少なければ改善はするだろうけど、すっかりよくはならない
入院してる時とかは、やっぱりみんな改善するので。
ただまた仕事に戻っていくと同じようになるからね。
なるほど。
しかし、まあ、生活のことがありますから、そうあっさりと休養もできないのですが。
そんな予定もないのですが、妊娠すると普通の人でも腎臓に大きな負担がかかります
んで、腎臓のすでに悪い私には、かなりのリスクがあるみたいですね。
薬も使えなくなるし。
それだからだけではないけど、
若いお母さんと子供さんとか、そういうのを見るのがとても辛いことがあります。
いいですね。
苦労もたくさんあるでしょうけど。
大事にしてほしいものです。
そんなことを考えながら、薬をもらいにいきました。
そういうことも含めて、健康であるというのは「能力」のひとつです。
私はあんまり恵まれたほうではなかったなあ・・・
49日分。
21000円くらいでした。痛い。
財布が欲しいです。
はるかちゃん、傷心の私にサラダのサービスありがとう。
連休は、そんな予定いっぱいで終了しました
明日からも、なんとかやっていきましょ。
正月以来だとおもうのですが、なぜか3連休になり、
慌てて予定をたててみた。
月に2連休だって1回しかないので、3日も休みがあったら、本当は旅行にでもいかないといけないくらいの心理状態です。
県外脱出も考えたのですが、資金やらの関係で断念していたところ
お休み直前に、後輩からメールをもらい、
話題の映画「相棒」を観にいくことに。
更に、水谷豊の舞台挨拶つき

「相棒」ドラマシリーズ8年やってるらしいんですが
こないだ、スペシャル版でやってた、相棒最初の事件の2時間のやつしか見たことがない。
あとは、職場に電話してくる方で、「相棒はいいよ~~、右京さん(水谷豊の役名)最高

半年以上にわたって聞かされていたので、面白いんだろうとは思っていました。
実際、映画館で映画を観るのが3~4年ぶりだったので、それも新鮮ですが
なんといっても、舞台挨拶。って、まず鹿児島とかで、ほとんどないでしょ。
それをちゃんとアンテナ張って、その回のチケットなんか予約している、行動力のある後輩

んで、それをもらっていくだけのわたしなんだけど

驚きなのは、3つ年下の後輩、「熱中時代」を覚えていないと

え~~~、北野センセイ知らんの~~~~???
シロクマの中では、水谷豊=北野広大 みたいな感じであったので。
でも、シロクマで記憶がギリギリなんだから、そうかもね。ジェネレーションギャップなのね
とゆーことは「世界一受けたい授業」でバックにかかってる、
「僕の先生は~フィーバー

アタシなんか、中学くらいにフィーバーって単語が、「熱」だってことを知った時に、この曲と当てはめて違和感感じたしい
つーことで、画像は悪いですが、
水谷豊さん舞台挨拶の立見券です。
もちろん、中での撮影NGなので、映画館に入る前に写メ

水谷さんは、とても話ベタ?な感じでしたが
更に、鹿児島の新人女子アナさん
あんまりにもインタビューが下手

満員の観客全員がやきもきしたことでしょう。
レベル的には、素人の女子だったよ、ありゃ。
水谷さんのサイン発見

ちゃんと、5月24日の日付も入ってます。
映画も、ツッコミどころも満載でしたが面白かったし
久々に、柏原崇も見たしなあ。
行動力のある後輩のおかげで、
連休1日目をエキサイティングに過ごすことができたのでした
ありがとう。

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ
忍者アナライズ