忍者ブログ
一隅を照らす。
[143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153

 6月15日(日)ドラリオン福岡公演の最終日、に行ってまいりました。

 20代超前半に、初めてシルクドゥソレイユの公演を観にいってから
 欠かさず観ています。今回で5公演目。
 朝、7時に高速バスに乗って、4時間。久々にバスで福岡入りです。
 
 会場に入った印象として。
 
 会場、小さくなってませんか??いままでよりずっと。
 それで、前から5列目なんでめっちゃ近い
 その、10年位前に見たときは、福岡ドーム内(テントじゃなくて)だったしね。
 
 感想としては。
 ・・・騙されました。見事に。
 毎回、クラウン(ピエロ)たちが、客いじりをするんですけど
 今回は、本当に、おどおどした男の人が、ステージにあげられて、ぐらしか~と思ってたのですが。
 今回、初めて、マジ仕込みでした。もう、公演終わったらネタばれしていいよね

 ほんとに、みごとな素人っぷりでした。ホントにわからんかった。
 にいちゃん、かわいそう、と誰もが思っていて、演目に集中できないくらいのおどおどっぷりでした。
 演目の中半くらいに、ポロシャツを脱がされて。
 
 あれ、すごい綺麗な体。とおもったら、その後、すぐに動きが良くなって、ありゃ、玄人さんや。
 中国人かなあ~~。

 ドラリオンは、アジアをテーマにしているので
 やたらとアジア人の多いステージでした。音楽も、中国的だったり、不自然に日本的だったり
 足の上で、和傘をまわしたりとか。

 でもやっぱり、トランポリンで壁を登っていったり、
 シルクの布だけで、ぐるぐる廻って愛を語ったり?(ボキャブラリーが・・・)
 ああいうのが好きです、陶酔した感じの徹底的な非日常感が少し欠けました。

 中国雑技団系だったわけです。
 その辺は、少し残念でしたが、やっぱ、すごいのはすごいです。
 同じ人間なのに、なんでそうもちがうんでしょうかねえ。

 ちなみに今回、北九州市で専業主婦中の姉を始めて連れて行きました。 
 姉には異次元極まりなかったようです。

 ウチは、二人姉妹ですが、特別仲がいいってことはなく、悪いってこともなく
 だから、2人でおでかけ、なんてことは今までなかったんです。
 家族でおでかけ、はあっても。

 だから、30年以上姉妹をやっていて、一緒に舞台をみて、ホテルに泊まって、ふたりで外で食事をして飲んで
 翌日はショッピングをして、お互いの洋服を似合うの似合わないの言って
 そういうののほうが、よっぽど珍しいことで、不思議な時間でした。
 ラーメンとモツ鍋を食べました。

 マリメッコの傘は、福岡でデビューしました。

 今日、福岡で買った、ハイセンス~でチープなオシャレ着を一人ファッションショーしてみました。
 さすが、都会的な香りです。きゃわいい。
 ほんで、今、ベッドの上が服だらけで、片付けるのがめんどいです。
 着ていく機会を作らなきゃですな。

 
 

拍手[0回]

PR

 職場の利用者さんが貸してくれたので、ものすごく久しぶりに少女マンガを読んだ。
 最近のやつ。

 中学生の時くらいまでは、マンガ、かなり読んでました。
 お気に入りは、「ぼくの地球を守って」や「ここはグリーンウッド」とか「動物のお医者さん」、花とゆめコミックのもの。母親が買ってた、「ガラスの仮面」「王家の紋章」
 でも、一番笑ったのは、「ぼのぼの」←これは、少年(青年?)向け雑誌のマンガね。
 一番好きな作家さんは、川原泉さん。これは今でも変わらず。
 私の人格形成に大きな影響を与えたのでは・・・?と思われる、異端の少女マンガ家。
 
 あんまり、学園恋愛系みたいのが当時から好きではなかったのか、出てこないな・・・
 「one ~愛になりたい~」とか、現在の韓国ドラマのよーなすれ違い三昧の少女マンガ、当時から苦手であったよ。

 それはいいとして、借りたからには、読まねばと思って読んでみた。

 設定は、何の変哲もない?高校生だが、超売れっ子のイケメン美容師にカットモデルに誘われて
 なぜか、そのイケメンも心に傷をかかえつつ、その高校生を好きになってゆき
 天才的な美容師としてのウデで彼女を美しくしちゃったりして
 周りがそれを嫉妬したり、遊ばれてるの、なんのって、主人公もそのイケメンのことを信じられない
 イケメンは、以前の彼女(奥さん)のことで、女性のことを心からは信じられない
 ・・・って、お互いに、お互いを信じられないまますれ違い?
 ・・・って、2巻がおわりました。

 ハマレねえ

 メガネを取ったら、超美人。おさげをほどいたら、もう美人。
 少女マンガってかわらないのね。
 なんの変哲もない子が、ものすごいレベルの高い男性に、なぜか評価される。
 やったら線が細い男の人です。
 女の子の夢ですね。シンデレラ。

 ひさびさに、川原泉のマンガ、読みたいなあ。
 ぼのぼのは売っちゃったから、今となっては惜しいかな。

拍手[0回]


 寒かった。鹿児島も寒いけど。
 久しぶりに、高速バス往復しました。ふふ。学生でもせんわ、今頃。

 つーことで、ドラリオンの報告はまた後日。
 風邪ひきそうだから、おやすみなさい

拍手[0回]


 ほんの偶然なんですが、最近、売り切れ寸前のものを購入しているみたい。

 ネットでの買い物なんですが、
 以前アップした、イッタラのアイノアールト、タンブラー4個セット。ちょい難あり20パーオフ
 自宅に届いて、翌日に購入したサイトをみてみたら
 チョイ難、だけでなく、通常価格のものも、イキナリ完売してる。

 私はその4個セットを購入するまで、同じサイトを2ヶ月も見ていたので。
 そしたら、20パーオフが出てるのを発見して、それを機に購入したんだけど
 購入しておいて、よかった~~~

 そして今回、マリメッコのパリーナ(洋ナシ)柄 自体、が現在廃盤寸前で
 20パーオフってたので、購入するか迷ってました。

 白地に濃紺の洋ナシ柄のカットソーです。ノースリーブ
 再入荷予定なしの白地にライトグリーンのなら即決なんだけど
 迷うこと1ヶ月・・・

 結局購入することにして、郵便局からお金を振り込み、お届けを待つ間に
 同じサイトをチェック。
 
 完売しました。

 ひゃ~~、ラス1だったわけね。
 実は、このパリーナ柄、以前ショップでハンカチを見かけて(黒地にライトグリーンの洋ナシ)
 かわいい・・・と思ってたんだけど、ハンカチのくせに高かったので購入しなかったんですが
 次、行ったら売れてました。
 もう、柄自体が生産されないとのことで・・・
 お目にかかれることはもうないのかも。
 
 そんな、タイミングギリギリのショッピングを楽しんでます。

拍手[0回]

021f387bjpeg
 オイル交換して
 安全点検した。
 こないだ。
   整備のにいちゃんが小さくてかわいかった。




 
 鹿児島は大雨続きです。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]