一隅を照らす。
あんまりくたくただったんですけど、大学病院の予約日だったのでがんばっていきました。
先月とちがって、駐車場がひとつ増えてた。
しかし、お客も多かった。
んで、いつものように採血・検尿して、待合室で待つこと、2時間弱
小林聡美のエッセイを持っていってたのですがほぼ寝てました。
もちろん横にはなれないのですが、爆睡状態で夢まで見てました。
先生 「なんか、すごく痩せない?」
シロクマ 「痩せない。(太ってるくらい) 寝てた、どちらかというとやつれているのかもしれないけど」
先生 「忙しいんだ」
シロクマ 「忙しいも何も~~~」
ま、医者の「忙しい」のレベルとは段違いなので、なんとも言えないんだけど。
んで、タンパクは0・62。
これは、ブログで調べてみたところ、2007年9月以来の悪い成績でした。
前回は0・3くらいでした。(ブログに書いてないけど)
先生 「仕事が忙しくて(一時的に?)悪くなってるのかもね」
治療薬がゼロになっている以上、悪化するのはちょっと困ります。
だって改善する要因がないんだもん、薬は予防薬ばっかりだから。
だからといって、特になにかするわけではなく、また次回成績を待つのみ。
蕁麻疹が2ヶ月くらい続いているので、院内紹介で、大学病院の皮膚科に転送。
3月に、家の近くの皮膚科で
「ストレスです。ストレス解消しましょう」と言われたあれですが
そんなこと言われてもだし、主治医の希望で、大学病院の皮膚科に回された次第。
蕁麻疹が出るのが、夕方~夜にかけてなので、デジカメでとった画像をみてもらい
軽いテンションの、同世代くらいの医師にウデやハラや背中やいろいろみてもらい
結果
アレルギーではない。
慢性の蕁麻疹。皮膚掻痒症(アバウトな病名ですな)
原因は今のところわからない、血液検査の結果も悪くない
予測
もともと、皮膚が弱い体質(←これは正解、ニットとかレースとか、かゆくなる率高い)
先生は、先のでてないボールペンで私のウデに×を書いたら
そこが赤く線になる。私にとってはそんなもんだけど、普通そんなことにはならないそうだ。
内服薬との関係があるかもしれない
これまでも、蕁麻疹が出るようだったんだけど、プレドニゾロンが押さえてきた。
プレドニゾロン(副腎皮質ホルモン)を外からずっと摂取してきたので
(そうすると、自分の体内が作らなくなるので)押さえられなくなった
しかし、今飲んでる薬を、やめてみるってゆーのができないのなら(できない)
皮膚の炎症を抑える薬を、数ヶ月単位で飲んで補助したほうがいいようだ。
かゆい時にのんで、かゆくなくなったら飲まない、というほうが、長引いて慢性化の原因
だそうだ。
それで、内服が決定。アレグラ朝夕です。
んで、次の腎内受診の日に、また皮膚科に受診です。
なんだかよくわからないですが、病院に縁のある人生です。
まあ、「ストレスです」って言われるよりは、なんとなく対処の仕様があるオコトバ。
すべてのお薬を46日分処方され、薬局では18000円くらい払ってきました

新しいお財布が欲しいんだがなあ。
最後にひとつ。
大学病院の駐車場で、いかにも女子大生さんで、エビちゃん系ファッションのおねえさんたちが楽しそうにしておりました。
「じゃあね~~、またね~~」って私の隣の車に乗り込んだんですが
新車のBMW、ナビ付き。でございます。
顔も頭も(医学生かな?わからんけど)よくてお金もあるし若い(←重要

うっわ、ムカつく~~~。

と、見も知らないプチセレブに軽い殺意を覚えつつ、病院を後にしたのでした。



この土日は異様に忙しくてくたくたです。
今、1時間くらい、母親の愚痴を聞いていました。
とゆーか、苦労話。
私は気づかなかったけど、若いころから、父親は母親とケンカすると
顔とか、頭とか殴ったりしてたらしいです。

今、熟年になって
父親が、脳出血の後遺症からか情動の統制がおかしくなってきて
暴力(は、まだ少ないですが)、暴言的になるときがあり
扱いに困っています。
いろんな家族がいて、そのつど問題を抱えていて
CMとか、ドラマになるような、平穏な家庭はもしかしたら少ないのかもしれませんが
高次脳機能障害のひとつといえばひとつなんでしょうが
または、それから、脳の萎縮などでアルツハイマーなんかになってるのかもしれませんが
いろんな問題をかかえて5年がすぎて
私も母親もすっかりパワーレス状態で
何も考えたくないというのが、正直な感想です。
この週末、嬉しいこともありました。
悪いことばかりではないのでご安心を。
ただただ、疲れた。
今日、やろうと思ってたこと。
投資信託を解約すること(ずっと下がってた、元本われしてるけどもういいや。)

止まってる時計2本に、電池を入れて、生き返らせる。
それで、職場の人の出産祝いを、代表として買いに行く。(立替で

これが、迷ってねえ
なんか、そういうのってひとりで、自分の休みつかっていくのってなんかどうかね
そして、だんなさんのことしか知らんのでまた難しいのでした
奥さんはいくつなんだろ??子供が女の子だっていうデータしかナイ。
フランスのベビーグッズメーカー
トラセリアのものでそろえてみました。
これは、職場の人に、こんなん買ったと説明するために撮影させてもらいました。
しかし、子供のいない私に、代表買いは辛い。
セレクトするのに1時間くらいかかりました。
オーガニックコットンで、全部洗えます。オルゴールとかも。
白いファーストシューズは、愛子様も御用達だったそうです。
やれやれ。
私のお友達で出産祝いをもらう人は、今までもこれが多かったんです

あらたにおめでたいことがあれば、ぜひ、ご一報を。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ
忍者アナライズ