忍者ブログ
一隅を照らす。
[176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186

 今日は、いつもの腎臓内科に加えて、消化器内科も受診だったので
 受付してから、病院を出るまでの時間は、5時間超でした。

 よかったことに、タンパクは、0・5グラムほどに減っていました
 ステロイド治療前は、3グラム出ていました。

 プレドニゾロンが定期減量で、今月から2錠隔日になりました。
 グルファスト(糖の薬)から卒業しました。
 
 そんないいことづくめな受診のはずだったのに
 先生の診察の間に、泣いてしまった。
 う~ん、精神的に不安定だったんだろうけど

 そんな予定もないんだけど
 「まだ、妊娠しちゃだめだよ」って言われるのが、嫌い。というか辛い。
 そして、よく先生はそれを言うので
 今日は
 「どのくらい改善したら、子供を安心して産めるの?」と聴いてみました。
 まあ、まだまだみたいね、内服治療が、とりあえず終わらなければ

 シロクマにすでに安心できるパートナーがいればいいのですが
 丈夫な子供も産めない、将来は透析になるかもしれないよーな
 これから売り込むのは大変で、売り込む気にもなれないわけです。
 パートナーがいたころに、彼の子供が欲しいなあと思っていたけど
 実際は、そのころの私の体調では、産むことは難しかったか。と

 ちなみに、もっと若いころに、肝炎が増悪して
 インターフェロンをしたりしたころも、同じようなことを医者に言われた
 またか、と思うと、実際自分にがっかりです
 しかもシロクマはもういい年なので。

 自分の、女としての価値のほとんどを否定されているよーな気分になります
 まあ、先生は全然そんなつもりはないし
 私が、被害的なだけなんだろうけど。

 「後遺症のある子供とか生まれたら可愛そうでしょ」
 って、
 それは残酷な言葉です
 それは私がイチバン思っていることです。先生に言われなくても。
 しかし、そこをなんとかするのも、先生のお仕事だと思うから
 その時がきたら、がんばってね先生
 
 そして、妊娠するつもりは当分無いから
 もうその話はしないでおこうね。
 毎回へこむっつーの。わかったっつーの。

拍手[0回]

PR

 本当に、書くことがないわけではないんだけど。
 最近、ちょっと考え方が後ろ向き気味なので、
 後ろ向きなことを文章にするのは、好きじゃないから、書かない。
 とゆーかんじ。

 じゃあ、いいことだけ。

 今日のいいこと
 10時間寝た。
 掃除をして、いらないものをゴミ袋に入れた。片付いた部屋はなんかいい感じ

 昨日のいいこと
 すごく忙しかった
 上司が、とてもいい人だなあと思ったこと

 明日のいいこと
 地獄のよーに忙しい予想であるが、たいしたことはなかった。
 今の職場に転職してまる2年がたちました。おめでとう

拍手[0回]


 もちろん他にもいろいろあるけれど
 イチバン欲しいものは、体力!
 仕事と遊びを楽しくやりこなすための体力

 仕事がここ半年、いや1年。ずっと忙しい、毎日のよーに忙しい
 やっつけたいなあ。

 ビリーにお願いするにも、ビリーについてけるだけの基礎体力がない人きっと多いよね。

拍手[0回]


 シロクマは今日、休日で、鹿児島の天文館とゆーところに買い物に行ったりしたのです
 最近は、JR九州のCMで、「黒豚横丁」とか言われてます。
 どんぐり横丁なら知ってるんですけど(← 大学近くの飲み屋街、本当にちょっとしたヨコチョです)

 そこで、「古布・アンティーク着物展示販売」トカ書いてあったので
 ふらっと上がってみたんですが
 着物、興味あるんですが、さすがに浴衣くらいしか着る機会がない私としては
 見るだけ~~って感じてふらふらしていたです。

 なぜか、レジには、白髪角刈りの怖そうなオジサンが頬杖をついて難しい顔をしている。
 どうせひやかしだろうと思われてるかもな~~

 夏にかけて古布で何か小物でもつくろうかな・・・とか考えていたところ

 「それねえ、いつも1800円なの、でも今だけ1000円なのよ
 
 え~~~~っ。オネエ??
 だって、角刈りよ!!

 レースの半襟を手に取れば

 「夏の浴衣にね、しつけみたいな感じで縫い付ければかわいいわ~~、うなじのほうはすこ~しだけ出して、あわせのほうは大きくみえるようにね。襟じゃなくても、帯にからめてもいいの!今風になるわよ~~~

 
おそるべし、おねえキャラ。おそらく60代。
 でも、半襟の使い方、教えてくれてありがとう。もっと着物を勉強して、オジサンと語り合える日が来るといいな

拍手[0回]


 忙しかったり、いろいろあったり、だる~かったり、飲み会があったりして
 ブログ更新をすっかり忘れていましたよ
 そうそう、風邪をひいていたりもしたんです。

 残念なニュースとして
 昨年末に、病休した関係で、今度の夏のボーナスは満額でないこと。
 毎月月初に、夜遅くまで残業する日が数日あるんだけど
 その日だけは出ていた残業代が、サービスになることが決まったこと
 世知辛い世の中です。

 うちの母体は社会福祉法人で、介護施設なんですが
 介護報酬とかの減算が続いて、同じ仕事をしていても、どんどん収入がへっていく
 どんどん人はやめていっても補充は無い。
 節電、節水、残業代なし。

 コムスンの問題があったときに
 確かに、コムスンには問題があるんだろうけど
 介護保険導入時に手厚い報酬で民間参入を促しておきながら
 軌道に乗ってきたら、「はしごをおろす」みたいに、国は報酬を減らしていく
 結果、人は少なくなって、サービスも悪くなる、不正も生じやすくなる。

 国の方策にこそ、問題があるのだろうと、ニュースも言ってくれないな。
 介護だけでなく、障害者の施策も同じ
 コムスンでも現場で、一生懸命やってたひと、たくさんいると思うんだけどね

 福祉は、ボランティアではありません。
 やっぱりそこそこ、生活できないと、いいケアができるひとも、こないよ。
 とか、なんか急にまじめなネタになりましたが

 まあ、いいたいことは、シロクマは最近、労働量のわりにビンボーだってことなの
 ま、いいか。生きていけるし。
 

 

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]