あけた、ばっかりです。2007年。
★ おめでとうございます ★
大晦日の夜は、初めて、父と2人でビールを飲みながら過ごしました。
父はやや、物忘れが入ってきてます。
私も父も、お酒は弱いんですが
こういう時間も、幸せのひとつとおもいます
考えようによっちゃあ、親孝行のひとつかも
本人はそう思ってないけど。
夜勤の母にとっても、初めて父と離れてひとりですごす年越しなんだって
紅白を見ていたら
コブクロが「風」を歌ったのでびっくりでした。
だいぶ前の曲ですよね
コブクロの中で、イチバン好きな曲で、入院中にも何度も聞きました。
泣けました
そのあと、大好きなドリカムが
「何度でも」を歌って。59
seamoさんの「マタアイマショウ」でもちょいと泣いた。
そのラインナップでわかるかもしれませんが
せつない恋を2006年に置いてきたのよ・・・くす。 ←詩人か?
年末にちょっと感動できて、嬉しい限り。
今年は楽しいことと素敵な人をたくさんみつけて
ぐいぐいやっていきます
良く考えたら、大晦日に仕事をしてないのって、5年ぶりくらい。
こよみに関係なく働いてる人ってたくさんいるものね。
うちの母もそのひとり。今日は仕事です。しかも日勤~夜勤で元日帰り。
お正月もゴールデンウイークもちゃんと休んでるのって
学校出て、最初の数年ОLだったころだけだわ~
今日の鹿児島はいい天気です。
今、布団をとりこみました。今日は、枕も、低反発マットレスも干しました。
ふかふかです
午後は、おせちを完成させました。
シロクマ、けっこう古典派なのでこういうの好き。
中途半端だけど。
ひとりで盛り付けるのは、とても大変。
おせちの中身は、伝統的にダジャレが満載
来年はもっとユーモアと適当さをもって望みたいな~
かごんま弁でいうところの、てげてげなシロクマ生活に
では、掃除をちょっとしようかな。
よいお年を。
母が明日仕事なので、我が家では今日、お正月準備。
朝から、スーパーに食材などの買い出しに行って
そして、3ヶ月ぶりくらいの、ラーメン!食べました
鹿児島ラーメンの王道!
「ざほんラーメン」
750円なり。
もやし、キャベツたっぷりです
ラーメン食べたかったんだけど、なんせ、塩分が高いしね
だからスープはちょっとに。しかしうまかった~~~
帰宅して、母を手伝いながら
煮しめ、キンピラなどをつくり、魚をおろして(母が)
これから、昆布巻きや田作り、紅白なますなどを作る予定です
ちなみに、黒豆やらくりきんとん、かずのこは、ちょっと入りを買ってきた。
なんだかんだ、モチとかばっかたべて
おせちっぽいもの、結局食べないんだけど
今年はなんだか、親子で楽しんで、いろんなものをちょっとずつ
そして明日のおそばは、鹿児島の庶民のおいしいお蕎麦屋さん
「そば茶屋」の3食1000円のお持ち帰り用おそばを今年もGET
ラーメン食べたし、明日はソバだし・・・うっとり。
体重増加に気をつけよ~~。じゃ、もう少し働きます。
突然ですが、私は、浅田真央ちゃんが大好き
なので、この間のグランプリファイナルではとても残念でした
キム・ヨナさんも確かにすばらしかったけど
真央ちゃんの何がいいって
笑顔。そして、悲壮感やらいっぱいいっぱい感のなさ。
演技を見ていて、なんだか自然と笑顔になっちゃう。
こないだも負けても笑顔で前向き発言の真央ちゃんは、さすが天才
違うなあ、どうやったら、こんな性格になるんだろうと思ってた。
子供だからかなあとか
でも昨日の全日本選手権で、パーフェクトな演技をした後に
まだ氷上にいるにもかかわらず、泣いちゃった真央ちゃんを見て
ますます。感動。
やっぱ悔しいし辛かったんだな~~~
負けても、にっこり笑って、言い訳せずに次がんばるっていうのは
負けて、悲しい顔して反省するよりずっと難しい。
シロクマは真央ちゃんの倍生きてるけど
全然、オトナで素敵だ
そして、シロクマにとって、ディープインパクトと、真央ちゃんはかぶります
かぶらない??
努力に裏づけされた絶対的な才能には、ほんとうに、拍手を送るしかない
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。