忍者ブログ
一隅を照らす。
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
2015年は9月から、ネイルサロンにも行ってました。
独身女の道楽です。
長い爪が苦手で、いつもマックス短くしてもらいます。
見た目的には、10日ほどたって、少し爪が長くなってからのほうがキレイな感じ。










ジェルネイルのつるりとした感触が好きです。
伸びてもいいように、いつもグラデーションにしています。
濃い色は、グラデーションに向かないらしいです。
ラメより単色が好きかも。

来年も通えるかな。

拍手[2回]

PR
今年の仕事を無事終えました。
体調を崩して大穴をあけることも、風邪などて小穴をあけることもありませんでした。

よかったことだ。

来年はどんな年になるでしょう。
仕事に関しては、もっと納得できる仕事ができますように。

とりあえず年末年始に呼び出されませんように。(苦笑)

拍手[1回]


出張しました。

ゴマサバ定食
人生2度目のゴマサバ。うれし〜。


もつ鍋
前菜もいっぱいでした。


ホテルの朝食(がめ煮あり)
プレートの半分に野菜を盛るのがポイント。のはずなのに、結局食べ過ぎ。


博多ラーメンも食べたかったな。

苺ひよこ
梅の香ひじき
めんたいこ

など、ベタな土産を購入して帰ります
。明日から寒いらしい。

拍手[2回]

ワイン用メニュー
チキンと野菜のトマト煮
タコのマリネ
ブロッコリー



あと、バケット、チーズ、生チョコ。

拍手[1回]


楽しい予定のあった連休だったのですが、直前でぶっとび(涙)
慌てて予定を入れられるほどの友人もおらず、趣味もない私ですので
とりあえず、正月食材の買い出し(昆布、数の子など)

さらに超久しぶりに、二日続けてスポーツジムに行きました。
基本的には、運動があまり得意でない。

天気も連日イマイチ。
紅葉狩りもできやしない。

ということで?
直近の奄美出張で購入した、奄美の粒みそ(米味噌)、喜界島産のざらめ、ごまを使いまして
奄美の豚みそを作ってみました。

こないだ、全国版のテレビ番組で、長寿食として紹介されてました。

お茶請けとして「向こうのお母さん」が、いつも出してくれました。
ほかにもいろいろ出してくれた。パパイアの漬け物とか
基本的にはもうお会いする機会がないので、テレビをみて懐かしくなって。



ネットのレシピどおりに作りました。
豚バラ100グラム
粒みそ200グラム
ざらめ40グラム
ごま10グラム

ざらめもごまも、美しいですね。
国産のごまは、少ないんですよ。(98パーセントは輸入品とか)


う〜ん。
腎臓の先生が見たら、卒倒しそうなメニューかしら
みそは発酵食品で体にいいような、塩分過多で悪いような。

最近、夕食の炭水化物を控えめにしているのに、ご飯がすすむくん
おにぎりの具にも良さそうです。



タッパーに入れて、冷蔵庫で保管です。
写真がずれたな。

バランス的には豚バラ肉、もうちょっと入れてもよかったかもしれません。

残りの肉は、角煮風にしてみたのですが
仕上がりが少し固いのでした。



しかし、今日の夕食は豆腐ハンバーグとなめこのみそ汁だったんだよ。
やせないなあ〜。

拍手[1回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]