忍者ブログ
一隅を照らす。
[182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192

 今日は同業の友達たちと、夜桜の予定だったのですが

 なんだか天気がアヤシイ・・・

 予定を変更せざるをえなそうです。

 居酒屋で飲んで、徒歩で桜並木の河畔を歩くコースへ

 歩くっつったって、ものすごい人人だろうけど。

 場所取りとか、買い物して待って雨で寒くてなんてヤダ

 ただでさえ風邪気味なんです。


 私は今日はお休みだったのですが

 連日の残業がたたって?眠たい


 さっき家から徒歩五分の歯医者に行って、そこから徒歩5分の、桜満開の山へ

 ホットの缶コーヒーを持ってぼーっとしてました。

 超、マイナースポットなんですが、それでも宴会をやってる人もいるし

 車も何台もあがってきました。

 
 ちょうど歯医者で読んでいた雑誌に書いてあった言葉に

 咲いた花を喜ぶなら、咲かせてくれた根に感謝せよ、みたいなことが書いてあったんで

 (ちょっとニュアンスが違うと思いますが、そういう内容の言葉)

 なるほど。

 咲いたときにしか人は花を注目しないけど

 花が咲いていないときも、樹は懸命に生きているし、育ててくれる土や根がある

 きっと、花を咲かせるためだけにそこに在るわけではないのだ

 当たり前のことなんですが

 人が見ていようが見ていまいが、樹はいつでもそこにあるのになあ。


 そしてコーヒーを飲み終わり、徒歩で帰宅。
 
 部屋が散らかっているなあ

拍手[0回]

PR

 4月の受診でした。

 相変わらず、の待たされ行程をへて・・・

 07-04-02_16-31.jpg          
 8:20 受付票を取る(全体での受付まち番号90番)

 9:00 40分待たされて受付に呼ばれる

 9:10 検尿 採血マチ

 10:10 1時間も待たされやっと採血

      2時間採血の結果・受診マチ

                12:10 診察(診察予約時刻は、11:00でしたが?)

 

 ストレスがたまるので、本日の桜の写真をつけときます。

 主治医のところに呼ばれるころには病院に入って4時間が経過しているのです

 すっかりと疲れ果てているのでした

 座りすぎてお尻が痛いんですけど・・・

 こないだなんか、耐えられずに車に戻って寝ちゃった。1時間


 主治医は、とても笑顔のかわいいオニイサン(+10歳くらい?)なので

 私はすぐに、癒されるんですけどね


 今回 尿中のたんぱくが、なんと初めて1グラムを切りました!!

 入院前は3グラム 正常値は0.1グラム以下

 今日の結果は0.7グラムでした。まだまだといえはまだまだなんだけど

 1グラムを切るのが、当面の目標だったからウレシイ



 今月は外食が多かったし、過食傾向だったから、心配してたんだけど

 な~んだ、過食でもダイジョブじゃんという話をしていたら

 「美容のためにやめなさいね、太るからね、お年頃なんだからね」
 
 「キャベツ刻んでひたすら食べなさい」

 という、お言葉でした。


 だっておなかがすくんだよ

 ステロイドは肥満になりやすい薬だってわかってるけどさ~~腹が減るんだよ~~

 キャベツなんか食ってたら、さみしくなってますますストレス溜まりそう・・・

 今日はお友達のはるかちゃんの自営するレストランで

 カツカレーのハーフを食べて、お祝いだったのでした。

 カレーの塩分も、とんかつのたんぱく質も、ハーフだぜ

 おいしかったです。

 はるかちゃん、サラダのサービスしてくれました。サンキュ

 

拍手[0回]


 最近、料理やらに凝っているシロクマさんなのですが

 30歳になるくらいまでは、ぜんっぜん、興味がございませんでした。

 シロクマの味覚はとてもアバウトで、

 こげたり、固かったり、辛すぎたりしなければ

 つまり、とりあえず「食べれる状態」であればOKという、バカ舌


 これには、私の生い立ちが深く関係していると思うのですが

 とにかく、両親が共働きの自営業で忙しく

 私の食事は、店(食堂)の残りか、インスタントラーメンか
 
 痴呆の進行していたばあちゃんが作るもの(かなり崩壊した味付けだったらしい)

 そして、近所の駄菓子屋のお菓子と(粉ジュースとかね)

 近所のやさしいお母さんたちのおやつなどで生きていたからです。


 とりあえず食べられれば、OK。というのは、

 幼少期のサバイバル体験からきているのかもしれません

 そんなバカ舌だと気づいたのは、20代も後半になってから

 付き合ってる人に
 
 「何たべに行っても、おいしいとしか言わない」と不満げ?に言われたことから


 前ふりが長いけど

 そんなシロクマが料理にはまるようになり(食事制限もあり、やむをえないのもあるけど)

 今年はおせちをつくり、バレンタインチョコを作り、ふくれ菓子をつくり

 そして今日は。

 じゃん!

 07-04-01_10-51.jpg               07-04-01_10-50.jpg
なんとベイクドチーズケーキ!

 すごくないっすか

 3時間冷やして食ったら

 外はパリッと、中はしっとり

 超 いけます。うめ~~


 
 ・・・あんまりすごくない?

 よくわかんないけど、そんなバカ舌シロクマ一家にとっちゃ

 画期的な、ちゃんとオーブンで焼いたケーキなんですの

 それにすごく簡単でした!!(簡単でないと、やるまでいかないのです)

  ただ、哀しいことに、シロクマが料理にはまりだしてからは

 食べてくれる男がいないってことなんです

拍手[0回]


 開花宣言したばかりのかごしまです。

 かごしまは暖かいので、咲き始めたらあっという間にひらいて散ってしまいます

 今日は台風のような風がふいてます


 去年は、春の京都に初めて行きました

 京都の桜はすごいです。ええ、すごいったらないです。



 私が生まれてから今まで観たであろう桜の、何倍(何十倍?)の桜を

 2泊3日で観ました。

 旅行の日にちがめちゃストライクに満開の日に当たったのです


 こちらの小さいスケールの花見ではわからないことを感じます

 日本人が、昔からなぜそんなに、10日しかもたない花を愛するのか

 自分もまちがいなく、日本人だな~~と思う


 しかし、その叙情感に比例して、

 バスは来ないし、車も動かないし、人も動けないし

 宴会のゴミのスケールもすごかったっすよ

 京都駅前のバス乗りばの行列が、ディズニーランド並み。


 今年はスケールの小さい花見もできるかどうか・・・

 みんなと休みが合わないよう

 

 

拍手[0回]


 最近死ぬほどやる気がなかったのですが

 仕事はきっと今月イチバン忙しかった・・・・

 こんなにやる気がないのに、なんでこんなに働かんといかんのやろ・・・

 と思いつつ。実はまだちょっと仕事中ですの。


 しかし!!

 やる気も生きる気力も楽しみもさらさら少なくなってるシロクマに朗報


 8月12日(日)16時からの福岡ドームでのドリカムのチケットが取れました!!!

 なんとなく土曜よりはとりやすいだろうと、2枚プレリザーブしておりました

 去年の8月に、鹿児島でドリカムのコンサートにはじめて行きましたが


 なんとワンダーランドっすよ

 「夢よみんな叶ってしまえ」
っすよ。


 嬉しいなあ~~、とりあえず夏まではがんばって仕事しよ


 ブログを観てくれてる、リアルなお友達たちで

 ドリカム、福岡でもいいから、お盆のラッシュでもいいから行きたいというかたがいらっしゃったら

 早めにシロクマにご連絡を。


 ただ、座席はかなり遠いと思うよ。実際。

 そしてチケ代は、諸経費込みで8500円くらいですので・・・よろしくね


 
 

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新記事
(05/05)
(04/27)
(03/31)
(03/14)
(01/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]