本日はクリスマスイブ、その仕事帰りのこと
職場付近の横断歩道で、信号待ちをしている、革のコートを着たサラリーマン風の男性
推定年齢は50歳
右手に、ホールサイズのクリスマスケーキが入ったカラフルな箱
左手に、仕事バック、抱えるように、真っ赤な包装紙に包まれたプレゼントの箱
絵にかいたようなイブのお父さん。
あったかハイムに幸せ家族が待っているんでしょうな。
まだ18時、ケーキを受け取って今日は早く帰るのね・・・なんか、CMみたいだな。
と、想像していた。
それにしても、持ちにくそうだな。
なんでケーキ屋さんは、運搬用の袋をくれなかったんだろ。
プレゼントも、あんなむき出しで運ぶこと、ある???ふつう、デパートとかの紙袋とかに入ってるよね。
なんで?なんで?
と、気になって仕方なくなりまして。
帰宅するまでの間、私なりに理由を考えておりましたところ
①ケーキやプレゼントは、職場で何人もが共同で、たとえばネットで注文したもので、たくさん職場に届いたものの、個別の袋はついていなかった。
もしくは、
②お父さんは、(幸せなクリスマスイブのお父さん)を自ら演出するため、あえて、袋を使用せず、ケーキもプレゼントも抱えて、今、この瞬間を楽しんでいる。
という理由ではないかという結論に。
個人的には②だったら楽しいけど♪
何か、他の可能性がありそうなら、誰か教えてください。(正解は永遠にわかりませんが。)
なんにせよ、あったかハイムに幸せ家族が待っていたらいいね。
ということで、メリークリスマス。
TM NETWORKの30周年ライブに行きました。
チケット、最速先行で取った割には、1階席の後ろから2列目でちょっと残念。
1枚だけの申し込みだったので、もうちょっとなんとかしたかったもんですが。
はじめての、福岡サンパレス、意外と博多駅に近いのね。
新幹線に乗ってゴー。若いころはできなかった、コストのかかるライブ参戦
開場ちょっと前、立ち見の人もたくさん並んでました
ちなみに、横の会場では、大相撲九州場所、福岡ドームでは嵐のコンサート。おかげでホテルが全然とれません。
速やかにグッズ購入。
スポーツタオル、ツアーパンフ、チャーム、年明けから全国の映画館であるライブ映画のチケット。さらに散財・・・
さて、ライブ。
実際、ライブ開始するまでは、そんなに乗り気ではなかった。というのもなんですが
座席もあんまりよくないし、直前に発売されたアルバムをがんばって聞いたものの
イマイチ、今の私にマッチしないような、そんな感じだったこともあり
ネットでセットリストを見ていたので、特に、新しいアルバムからばっかだな
あれもやってくれないな、これもやってくれないなという物足りなさがありました。
ただ、始まってからはすごかった
ウツは相変わらずスタイルが良く、かっこよく、声も昔と変わらないし
かつてからすごかった照明に
スクリーン大(1)、可動式の小(3)に宇宙的な?(笑)映像が
オープニングからエンディングまで、一つの計算されたショーでした
その完成度の高さには、脱帽
てっちゃん、やっぱすげーな。
ちなみに、懐かしい曲?は、なぜか、アルバム リズムレッドからのものが多かった。
(TIME TO COUNT DOUN ,LOOKING AT YOU, THE POINT OF LOVERS NIGHT)
あと、過去シングル曲の GET WILD,SELF CONTROL,WILD HEAVEN
が、あったと思います。
ファンの方からすると、なんで?ってカンジしませんかね。
個人的には、KISS YOU,RESISTANSE が聴きたかった。泣いただろうな
トータルとしてスペルに自信がないですけど、合ってるのか?
そして、まさかの、MCなし、アンコールなし
以前はそんなことなかったのに
どうしたんでしょ。
確かに、昨日もつ鍋食べた。なんて話をしたら、ショーの世界観が台無しか??
でも、MCないと、ずっと演奏しっぱなし、歌いっぱなしだから、かえって大変そうだけど
しかし、アンコールあってもいいんじゃない?
ざんねん
10代の多感な私と、40歳になっても、落ち着かない私が
複雑に入り混じる不思議な2時間ちょいでした。
しかし、なんやかんや言っても、みんなが元気で
私も元気で
毎日をどうにかこうにか生き延びたからこそ、ここに立ち会えるので
そういうのは、年取ってからしか感じられない幸せなのでははないかと思います。
ちなみに、文書中盤の文字にひかれたアンダーラインがどうやっても消えないので
このままにしときます。
いろいろな思いもありますが、とりあえず出張しました。1泊2日
用務先は、沖縄県、那覇空港からバスで1時間ちょっと、金武町
用務先には何度も行っていますが、今回、少し時間があったので、金武の市街地でランチ。
米軍基地のキャンプハンセン
沖縄名物タコライスはここが発祥らしいです。
私たちが普通に、タコライスだと思っているものは、タコライスチーズヤサイ600円
ということは、タコライスはタコミートだけが乗っているのか・・・?
とにかく、量が(ごはんの)多いので、3分の1は持ち帰り。
大きな折、小さめの折、輪ゴムなどが普通においてありました。
味はもちろんおいしい!
以前出張した時に、適当な店で食べたことがあったけど
ずいぶんと美味しかった気がします。
米軍基地がすぐ近くなので、アメリカ人サイズになっているのかもね。
・・・っていうかね。量の割に皿が小さいんだよね。
だから、絶対こぼれるんだけどどうにかならないもんですかね(^_^.)
その後、金武の街中?をぶらぶら。
・・・なんというか、その、場末感たっぷり。
キャバレーというか、ポールダンスが見られるような、空いているんだかしまっているんだか分からない(昼だからね)、昔ながらのお店がたくさん。
そして、タトゥー屋さん。目についただけでもこのエリアに5軒くらいは。
日本にこんなに、刺青を入れる店が堂々と看板出してる地域があろうか。(米軍基地があるとこにはあるんだろうけど。)
ちなみに、工事中の路上看板には、英語でMEN AHEAD WORKINGとか書かれている。
徐行の看板は SLOW DOWN と書かれているよ。
軍のトラックには、ごつい黒人の兄ちゃんが何人も乗っている。
沖縄は最前線。昔も今も、本土の犠牲になっている(恩恵もあろうが。)日本の平和は、沖縄の犠牲によっても成り立っているよね。
そして用務を終えて、那覇で夕食
いちぎん食堂とかいう、食券購入する、24時間営業の食堂で
ひとり夕食のおっさんたちに交じって、島豆腐チャンプルー、これで480円(安!)
すっごい数のメニューなんだけど、おっさんたち、結構な割合でステーキ食べてました。1200円からくらいでしょうか。(グラムによりけり)
山羊汁、沖縄そば、チャンプルー系から、オムライス、ハンバーグ、親子丼なんでもありです。材料そろえとくの大変そうです。
ホテルで一人寂しく、日本シリーズを観戦するために。シークアーサー味のポテチ。絶対はずすと確信していたら意外とイケました。
そのかわり、沖縄限定酎ハイが大外れ。(>_<)
順番が違いましたが、夜の国際通りで真っ白に燃え尽きているジョーに再会
最近の私のようだね。分かるよ、ジョー。
でもさ、5年くらい前にここで会ったときは、ゴーヤに座っていなかったよね。
何があったの?
そんなこんなで、沖縄出張、出張範囲内で問題のない行動については書きました。
その他の行動については、いつかアップします。
デジカメで撮った写真は、1枚1枚リサイズして登録しなとブログに投稿できないのです。
(Aサイドのものはすべてスマホから、その他行動はデジカメで撮ったものが多いの。)
最近、写真データがパソコンに入りすぎているからか?すぐにパソコンが固まってしまい。
この記事1本書くのに、5度くらい応答なしになったので・・・
もしかしたら無理かもしれない。うーん。
だいたいは、思っていることや、一生懸命やっていることが
主に身内(わかってもらえるだろうと思う人)に伝わらず、悔しいから涙が出るのです
仕事中に泣くなんて言うのは、最低だと思うので
泣きたくはないです。だから、すごく我慢します。目が充血してバレバレですが
素地はたくさんありました
今日の出来事はトリガーなだけだとわかっています
疲れたのです。
努力をしても、誰も理解していないし、助けてくれないんだなあと
まあ、だけど明日も仕事に行き、その件を冷静に処理して(だから、上は助けてくれないのでしょう。騒がないから)
でも、必要な努力は1年半以上しました。私が悪いのではありません。
社会は大変だなあと、いつも思います。
大人はえらいな。子供のころは、はたらくなんて当たり前だと思ってた。
ちゃんとやろうと思いすぎると、病みそうなので
どこかで、そんなもんだと思わないといけない。
オトナなのだから、くやし泣きをしなくてすむ方法を、早く身につけたいです。
真面目にしなければいい、という気もしますが・・・
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。