忍者ブログ
一隅を照らす。
[114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124

 

 最近、地元新聞で、大学の時の学科の教授が、私設図書館を作ったという記事をみていたのですが

 「そうか~~M先生、年とったな~~、著書を買って、講義に出たなあ・・・懐かしい」とカンジ

 同じ学科の友人と、その図書館にいつか行って見ようかな・・・と思った、その時

 あれ?

 私、のゼミの先生って誰だっけ?

 M先生の講義はうけたけど、ゼミの先生ではないので、向こうは私のことは知らないでしょう

 

 それで、私のゼミは・・・・

 地味で、ヌルくて、ゼミに出席してなくても、単位をくれるような

 卒論も、読んでんだか、そうでないんだかの・・・・

 顔は思い浮かぶんだけど・・・

 う~ん、あんま、お世話になった記憶もない・・・

 

 シロクマは、人の名前を忘れるスピードが、人の何倍も速いです

 ちょっと会ってないと、自分の中の「どうでもいいコーナー」に記憶が追いやられて

 ・・・消滅

 

 結局まだ思い出せないのです。

 

 大学の時は、厳しかったけど、大好きだったY先生。

 高専を出て、10年働いて、大学に入り、奥さんに食べさせてもらいながら助手、講師

 ちゃんと教授になってたひとです

 めちゃめちゃ単位をとるのが大変でしたが

 今でもよく覚えています。

 あれから10年

 

 その後、私は専門学校にまたいって、大学の専攻とは全然違う道を歩んでいますが

 M先生の図書館に行って「誰先生のゼミだったの?」って聞かれるのが怖いので

 なんとか、友人に聞いてでも、その時までには思い出したいな

 「覚えてません」って言ってもいいけど

 

拍手[0回]

PR

 

 お仕事休みだったのに、一日超うだうだしてしまいました。

 歯医者に行っただけ。

 「知覚過敏」だと。

 こ~~~んなことじゃいかんと思うんですけど

 いや、知覚過敏じゃなくて、うだうだのことですよ。

 

 休みの日にやりたかったり、片付けたかったりすることがあるんだがなあ

 まあいいか~~。

 

拍手[0回]

 

 いつもお世話になってる同僚の子(男性)に、誕生日プレゼントを用意していて

 その日、仕事で一緒にならなかったので、カードつきで置いといてあげたら

 仕事の後に、「プレゼントめっちゃ嬉しい、かっこいい」みたいなメールをもらって

 ほっ

 恋人でもない男性へのプレゼントって結構悩んだので。

 よかった~~、と、携帯の前でにんまりして

 ほくほくしながら、後でメールで「気に入ってよかった」と送ろうと思ったら

 すぐさま、電話も来て

 「すごく嬉しかったです!」みたいな。

 私のほうがびっくりして照れてしまいました

 なんだか、偉いぞ。

 もらい上手だ!!

 私なんかすぐ、「すみません」とか「いいのに~」とか妙な受け取り方しちゃうほうだから

 そんなストレートなもらい上手さんはうらやましいです

 私も見習おう。

 そしてすっかりいい気分になって

 来年もあげちゃお。っと思っちゃう、単純おばちゃんなのでした。

 

 ここ一年、恋人がいないので、男の人に贈り物をする楽しさ、久々です。

 あげがいがありました。

 今週イチバン嬉しかったことですわ。

 

 

拍手[0回]

 

 ネットで購入した本。一冊は、仕事関連の本

 もう一冊は。

 07-01-17_09-36.jpg

 

 

 

 

 

 「大奥 絢爛きもの図鑑」です

 うち掛けの写真がたくさん載っている、という。

 ホントに、キャストの写真は少ないです。

 マジでウチカケメインなので、購入の際はご注意を。

 

 私にはバッチリはまって癒されるんだけど、きっと偏りのある書物

 夜寝る前に、眺めるといい感じに眠くなります

 でも、大奥、映画観てません。

 昨日がレディースデーだったので、観にいこうかなと思ったんだけど

 肩こり頭痛がひどくてやめました。

 西島さんが好きです。ちなみに、今回はでてませんが、ターニーも好きです

 ご結婚されましたね

 彼らしい記者会見で、ますます好感がもてました。

 

 疲れがたまっているよーなので、一日家のことでもしようと思ってたのに

 友人がやってる、フェイシャルのエステに行って、顔のコリをほぐしてもらって

 それはキモチ良かったんだけど

 そのあと、ブラブラといろんな雑貨などを見て周り

 ちょこちょこと散財して

 最近、チープなものを浪費してるよなあ。

 結局帰宅15時か~~

 眠いし、掃除したいし、観てないビデオとかあんのにな。

 ちょっと寝るか~~

 掃除・・・・しないと。できるかな。

 

拍手[0回]

 

 「積み立てされても利息はほとんどつきませんよ、投資信託はリスクもありますが、おおむね安心な運用でプラスは利息よりはずっとありますから~~」

 銀行のお姉さんに、勧められ(そそのかされ?)て、

 2005年の11月から、月に20,000円の投資信託をしております。

 しかし、高校時代にバブルの崩壊を見ている世代・・・

 信用ならん、株なんざ~~。

 

 投資信託を始めてよく報告書とか、収益分配金再投資の案内とか

 いろいろ送られてくるんだけど

 読んでもちっとも意味がわからない

 得してるの?損してるの?

 大学の時、いろいろ習ったはずなのになあ。まったく意味不明

 もう、やめちゃおっかな~~と思ってたその時

 

 「ご投資状況のお知らせ」が、某地元第一地銀より送られてきました。

 ああ、やっと意味がわかる内容のものが!!

 ご投資額 260,000円、時価評価額 272,181円 運用損益 12,181円。

 確かに、株の含み益は変動するものなんですが

 あ、けっこう利益でてんじゃん

 だって、積み立てで一年やってて、利息って100円そこそこ、のよーな。

 

 ああ、株なんて信用できないけど・・・

 もうちょっと続けてみよっか、な

 コワイコワイ

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新記事
(06/12)
(05/30)
(05/05)
(04/27)
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]