忍者ブログ
一隅を照らす。
[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122

 今週は残業ウイークなのです。きのーも、きょーも

 旅の後編を書かずして・・・   眠い・・・

 そして明日は、大学病院に外来受診なのでした

 こんな忙しい週に、はた迷惑な私なのです

 仕事に行くより、早起き。しなきゃ。 ・・・ぱた。

拍手[0回]

PR

 リフレッシュのための3連休が終わります~~

 3連休は申請しないとありえないので、とても貴重なカンジ

 でも、古くからの友達のおかげで、すごくすごく、楽しい旅をして

 昨日の夜にくたくたになって帰ってきて

 今日はダラダラ寝たり、掃除したり、職場の人から借りた「LOST」をみたりと

 旅の疲れもすっかりとれました


 明日からまた、働くぞ!お金も使いました。がんばって稼ごう!!

拍手[0回]


 タイトルに特に意味はありません。かもめ食堂のDVDを流してたら
  
 主題歌の井上陽水さんの「クレイジーラブ」が、脳内BGMになっているので。


 去年の3月1日に、私の人生の中でも

 とても大きな大きな辛いことがあって

 こりゃやばいな、生きていけないんじゃないか?とおもうくらいでした

 涙は次から次から出て、何時間もブサイクに泣き通しでした。

 大きな刀でざっくりと切られて、3分の1くらい、からだごとなくなったみたいに

 キモチの中では大量出血でした。

 よう、生きてたわ。



 そのあと病気もしたりしたけど

 その苦しさにくらべたら、まだまだ平気でした。


 一年がたちました。

 昨日のようとまでは思いませんが

 一年もたったとは本当に思えないけど


 瀕死の状態から、よくがんばってこれたもんだ

 仕事も休まなかったし


 「かもめ食堂」で小林聡美が

 どこにいても哀しい人は哀しいし、寂しいひとは寂しいんじゃないですか?

 でもずっと同じではいられないですよね、人はみんな変わっていくものですから


 と、ゆっておりました。(セリフ自体はストーリーの別々のところにでてくるなんですが、予告編で組み合わされてこんなカンジに)

 ずっと瀕死では生きていられないので、傷跡は残っても、傷口はふさがっていくのです


 明日で、私が1度死んでからの喪は明けるのかな?と思っています。


 一部行き過ぎた(大げさな?)表現があることをお詫び申し上げます

 私を知っている、お友達たちは、真剣に受け取り過ぎないように。

 感傷的になっておるだけですからね。


 ちなみに、喪明けて翌日2日から1泊温泉旅行にいってまいります~~

 リフレッシュリフレッシュ!!

拍手[0回]


 今日は仕事で、かごしま最大手スーパーチェーンの、タイヨーにお買い物に

 買い物の種類によって、会計を分けなければならず
 
 ひとつの買い物カゴに、8点のものを入れて

 もうひとつの買い物カゴに、まったく別のものを5点入れて

 お会計。


 シロクマ:「すいません、会計別で両方とも領収書ください。レシートもつけて」


 レジさん:ピ・ピ・ピ 「以上8点で、1882円です。・・・領収書です」

 レジさん:ピ・ピ・ピ・「以上5点で、1882円です。・・・領収書です」

 
 ・・・ナニ
 
 
 全然なにも考えずに買ったものが、1円単位でピッタリ同額なんだよ

 すごい偶然!!

 
 シロクマ:「えっ、すごいですね、さっきも1882円でしたよ」

 レジさん:「・・・?」


 ~~~~~~~~あ~~レジさん、覚えてないのね

 こんな快挙をレジさんと分かち合いたかったわ~~~

 職場でひとり、領収書を並べて、興奮さめやらぬ私なのでした

 

 

拍手[0回]


 数ヶ月に一度、テレビで、アシュリーちゃんの元気な姿をみると
 
 すこしホッとします。

 ご存知のかたも多いと思うけど、アシュリー・ヘギちゃんは
 
 カナダに住む、プロジェリア病の女の子

 からだの老化が、通常の何倍も早く、13歳くらいでなくなってしまうことが多いそうです

 アシュリーちゃんは、15歳になってました。

 
 07-02-17_22-29.jpg              

 以前こんな本を買っていました

 アシュリーちゃんの母親が書いた本
 
 「みじかい命を抱きしめて」です

 母親の半生を描いた感じがする本ですが

 


  
 何ヶ月かおきに、特番の「サイエンスミステリー」でアシュリーちゃんをみかけるたびに

 自分が生きていることのありがたさとか

 悩んでいることの小ささとか、
 
 毎日を大切にすることの重要さとかをおもうのだけど

 アシュリーちゃんは、だんだんと

 死期を自覚するような発言をしていました。



 与えられた命を大切に生きるというのが

 私にはとても難しくて

 とても贅沢な過ごし方をしているんだと思うんだけど

 私はすぐにそれを忘れてしまって

 人生に不満ばかり言いたくなってしまう。


 アシュリーちゃんのボーイフレンドで同じプロジェリア病のジョンがなくなった時は

 私もかなりショックでした

 昔、入院してた時に知り合った、潰瘍性大腸炎の子が、去年30歳で亡くなった

 うちは浄土真宗だけどさ

 あんまりじゃない、神様。と思った。

 がんばってるから、奇跡がおきるわけじゃないっていうのは

 オトナだからだいたいわかってるけど。


 命の長さだけでははかれないと思うけど

 また、思い出すチャンスをもらったから、ちょっと大切にすごそう。

 

 

 

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新記事
(06/12)
(05/30)
(05/05)
(04/27)
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]