一隅を照らす。
京都大原三千院〜。という歌のタイトルを初めて知りました。
その後、恋に疲れた女がひとり〜
と、続きます。
まあ、いろいろ疲れているとは思いますが、とりあえず京都、いってきました.

京都タワー
昭和30年代、タワー建設計画に反対運動が根強く、景観を損なわないために、和ろうそくの形にしたのだとか。
それからは、お東さん(東本願寺)のろうそくとして、親しまれているらしい。


比叡山延暦寺
比叡山ドライブウェイから、琵琶湖がきれいに見えました。
御本尊の阿弥陀如来は秘仏で、普段は模造が置いてあります。
仏像と、祈る場所の間に、暗くて深い空間があり、「不滅の法灯」は、油断大敵の語源となったそう。
人間は煩悩があるから、向こうへは渡れないということでした。
一隅を照らす、これ即ち国宝なり
という、最澄の言葉が目に入りました。
あなたがいるその場所や立場で尽くすことで、社会を照らす
その人こそが、なくてはならない、国の宝である
日本人的ですが、とてもステキだと思います。
女ひとり、その2に続く。
その後、恋に疲れた女がひとり〜
と、続きます。
まあ、いろいろ疲れているとは思いますが、とりあえず京都、いってきました.
京都タワー
昭和30年代、タワー建設計画に反対運動が根強く、景観を損なわないために、和ろうそくの形にしたのだとか。
それからは、お東さん(東本願寺)のろうそくとして、親しまれているらしい。
比叡山延暦寺
比叡山ドライブウェイから、琵琶湖がきれいに見えました。
御本尊の阿弥陀如来は秘仏で、普段は模造が置いてあります。
仏像と、祈る場所の間に、暗くて深い空間があり、「不滅の法灯」は、油断大敵の語源となったそう。
人間は煩悩があるから、向こうへは渡れないということでした。
一隅を照らす、これ即ち国宝なり
という、最澄の言葉が目に入りました。
あなたがいるその場所や立場で尽くすことで、社会を照らす
その人こそが、なくてはならない、国の宝である
日本人的ですが、とてもステキだと思います。
女ひとり、その2に続く。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ
忍者アナライズ