忍者ブログ
一隅を照らす。
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
長崎県の島原半島を、初めてぐるっと一周しました。


 島原の乱で、キリシタンたちの拠点であった原城跡から望む雲仙




 天草四郎像 


 原城から海を望む石像たち、由来は分からなかったけどなんかいい感じ。


 雲仙に近づきました。記憶にある時期に大きな噴火があったことを思うと、畏怖を覚えずにはいられません。


 島原で食べたもの
 小浜温泉の、蒸し料理屋さん。






 地獄煮そうめん


海が深くて青くて、火山が荘厳で恐ろしく、歴史を感じておいしい島原
また行きます。

拍手[1回]

PR
初盆でしたので帰省しました。

お墓をゴシゴシ掃除して、
お寺さんに行って
甥っ子と遊び
会いたい人達のうち、会えそうな人に声をかけさせてもらい、何人か会いました。
私に会いたい!と行ってくれてた伯父のひとりにも、十数年ぶりに会いに行きました。

長い付き合いを経ても、改めてみんな、優しくて強くて、憧れるような人ばかりでした。
鹿児島にいるときも、人に恵まれていたんだな、と。

きっと、今(転勤先)も、そうにちがいないんだけど、うまくいかないこともたくさんあるから霞んでしまう。

しかし、尊敬する人がたくさんいるということは、改めて、しあわせだなと思います。

またがんばろう。

拍手[1回]

6月の上旬に父が死に
四十九日が終わりました。

父は14年前に倒れてから、長い長い不自由な生活でした。
最期は敗血症で亡くなりました。
命が尽きる直前まで苦しそうで、きつかったろうと思います。

病院や葬儀社の職員が、父に手を合わせて行くのが、しばらくぴんと来ず
線香もあげずに、鼻腔からの管が抜かれた父の顔を、ぺたぺた触り、
40℃近くあった体温が、徐々に下がっていくのを、それからまた冷たくなっていくのを感じました。

父の死の前後で、余りにいろいろなことがありましたが、今はもう父の穏やかな顔を思い出すことがほとんどで
すっかり元の生活を送っています。

遅かれ早かれ誰にでも訪れる日らしいのですが
父のことを憎んでいたり、嫌っていたりしないで、愛したまま送れるということは幸せなことだと思います。

拍手[1回]

午後9時前、ショッピングモールの花屋、閉店間際のガーベラたち。
2輪で100円、500円分。


もう廃棄になるところだったんだろうな。
ウチでしばらく頑張って。

帰ってきたら、なんかあちこちじんましん。
疲れと、ちょっとストレスが。

拍手[3回]

B型肝炎が、性感染症として紹介されていて凹む。

夫婦関係に亀裂が、とか、子供を産むのに障害が、とか。

夫か妻以外に性交渉の可能性は?
とか、何か、傷つくわ。

職場の人とか、私の病気を知ってる人に、どう思われるのかしら。

しんどいな。
大嫌い。
いつまでも、有毒扱い。

拍手[1回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新記事
(06/12)
(05/30)
(05/05)
(04/27)
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]