忍者ブログ
一隅を照らす。
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
良性。

ですが7センチ弱の嚢腫が右腹(卵巣)に。

んで、緊急にどうこうってことはないけど

そのうち除去するか、検討中です。

ご心配なさらずに。

拍手[0回]

PR

今日は、仕事を休んで、人生初のMRI検査に行ってきました。
まず、絶食。金具がダメなのは予想内。しかしびっくりしたのは、「アイライナー」を引いていてはダメだってこと。
なぜ???ちなみに、シャドウやマスカラは大丈夫らしいのでますます謎。(?_?)
ということで、アイメイクを落として検査を受けたのでした。まぬけ。
んで、造影剤注入用のルートを取って、ヘッドホンをすると、ゴンチチとか、癒し系音楽がかかっていたのだけど、検査が始まると、音楽は全く聞こえない。(意味があるのだろうか??それとも、ヘッドホンの耳栓効果だけでも?)
人から聞くときは、「工事中みたいな騒音」と聞いていましたが。う~ん。なんというか。私には、「宇宙から攻撃されているみたいな」「墜落(沈没)するときのエマージェンシー音のような」バラエティに富んだ騒音が聞こえましたが。30~40分、特に苦痛ではなくそれなりに、眠かった。

検査まで2週間も待ったのに、結果はまた、後日になってしまい、残念。せっかく一日休んだのに。やれやれだぜ。(-_-)あ~、まったく。やれやれだったんですよ。
バカじゃないの。って言いたいくらいですよ。

医療機関に勤めていた期間も長いけど、医療機関にかかる機会も、たぶん同世代の中ではかなり多くて、まったく残念です。
また、昨日は同僚から「最近何かいいことあった?なんかハツラツとしてるよね~~」とか言われたし。いつも見かけ倒し。

患者さんと、患者としてのストレス話で盛り上がれるという、ささやかな特権はありましたが。いつか今日のMRIの話も、ネタに使います。(*^^)v

拍手[0回]

私の超好み
京都、東寺の帝釈天座像

の、オフィシャルストラップ?

いただきました。

阿修羅君は少年すぎますし
如来系はぽっちゃりすぎますし

細目の切れ長、がっちりして姿勢の良い。
まさにタイプですねぇ
ストラップは、造作が細かく、象座の牙や鼻、帝釈天の右手などがもげてしまわないか心配です。

しかしせっかくいただいたので、携帯につけてみました。

う~ん、なんというか。
変な女確定。です。





拍手[0回]


 久しぶりに、映画館に行きました。

 仕事系ですが。

 邦題は、「人生、ここにあり」
 原題は、SI PUO FARE やればできるさ です。

 以下、パンフレットより

 世界で初めて精神科病院をなくした国-イタリアで起こった実話を基に映画化!
 1978年、イタリアではバザリア法の制定によって、次々に精神病院が閉鎖されました。
 「自由こそ治療だ」という画期的な考え方から、それまで病院に閉じ込められ、人としての扱いを受けていなかった患者たちを、一般社会で生活させるため地域に戻したのです。(中略)
 これまでイタリアでも語られることの少なかった実話を、思慮深く細やかな感性でコメディ仕立てに繰り上げられたこの物語は、何の偏見も持たず、時に深い悲しみを誘い、また時にすべてを軽やかな笑いに包み込みます。まさに、人間賛歌エンターテインメントといえる本作は、イタリア本国でで40万人を超える動員で異例の大ヒットとなり、54週という超ロングランを記録!社会現象になるほど人々の関心を集めたのです。(後略)


 いろいろ問題もないことはないと思いますが
 精神科入院病床が、今やゼロであるイタリアと
 35万床に33万人が入院している、世界でも断トツトップの収容型治療を続ける日本
 1900年初めに、「この病を受けたる他に、この国に生まれたる不幸を重ぬることというべし」
 と言われた
 日本の精神障害者の不幸は、100年たってもまだ続いているんです。

 障害者総合福祉法の案を聞きましたが、日本はなかなか変われない
 あちこちの顔色を窺って、制度は複雑怪奇になるばかり。

 痛みを伴って、一刀両断したバザリア法
 天才を次々排出して、「誰もがちょっとオカシイ」と違いを受け入れられる風土
 
 俳優さんたちの、すごい演技力!
 とかく誇張されがちな、患者としての演技があまりに忠実
 
 2週間しか公開がなかったのですが
 予告編を見るだけでも楽しいですよ。

 http://jinsei-koko.com/

拍手[0回]

ひとりなのに、鍋いっぱい。

にんじん
かぶ
セロリ
ミックスビーンズ
ホールトマト
鶏肉
エビ
マカロニ
コンソメ
バジル
パセリ

今回は嫌いなセロリも入れてみました。
責任もってたべなきゃ。
具がゴロゴロしたスープを見ていると、少し幸せです。




拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]