一隅を照らす。
山小屋の中にトイレはない。
だから、夜中に起きたら、ヘッドライトを持って、外のトイレに。
下から、ご来光登山の人たちが登ってくる光の列が見える。
すごい。
寝床に戻って寝て、午前4時に起きる。
支度をして山小屋の外に出て、日の出を待つ。空は紺色から徐々に薄くなり、オレンジ色がこくなってきた。
日の出の時刻は4時40分頃
ありがたいことに、バッチリのご来光。
すごくきれい。
そもそも、日の出なんて、何十年振りに見たのか。それも、富士山7合目から。
太陽が上がってくると、眩しくて目を向けることができない。
写真をバシバシ撮って、動画も撮って
山小屋に戻って、急いで朝食を食べ、山頂を目指す。
時々雲が出て、どんよりしたり
晴れて暑くなったり
傾斜はきつくなって、一歩一歩の負担も大きくなって、
50肩で、左手が使えないワタシには、なかなか厳しい状況。
そして、何だこれっつーくらい、8合目は長い。
どんだけ登っても8合目。
そして、6.7.8ときて、次が本8合目とはなんぞや。
空気が徐々に薄くなり、9合目。
ツアーなので、休憩は頻繁にあるんだけど
登り始めればすぐにフウフウと息苦しく、時々振り返ってはその高さにビビり
上を見てはその高さにあきれながら、山小屋を出て4時間くらいで吉田口山頂に到着したのでした。
だから、夜中に起きたら、ヘッドライトを持って、外のトイレに。
下から、ご来光登山の人たちが登ってくる光の列が見える。
すごい。
寝床に戻って寝て、午前4時に起きる。
支度をして山小屋の外に出て、日の出を待つ。空は紺色から徐々に薄くなり、オレンジ色がこくなってきた。
日の出の時刻は4時40分頃
ありがたいことに、バッチリのご来光。
すごくきれい。
そもそも、日の出なんて、何十年振りに見たのか。それも、富士山7合目から。
太陽が上がってくると、眩しくて目を向けることができない。
写真をバシバシ撮って、動画も撮って
山小屋に戻って、急いで朝食を食べ、山頂を目指す。
時々雲が出て、どんよりしたり
晴れて暑くなったり
傾斜はきつくなって、一歩一歩の負担も大きくなって、
50肩で、左手が使えないワタシには、なかなか厳しい状況。
そして、何だこれっつーくらい、8合目は長い。
どんだけ登っても8合目。
そして、6.7.8ときて、次が本8合目とはなんぞや。
空気が徐々に薄くなり、9合目。
ツアーなので、休憩は頻繁にあるんだけど
登り始めればすぐにフウフウと息苦しく、時々振り返ってはその高さにビビり
上を見てはその高さにあきれながら、山小屋を出て4時間くらいで吉田口山頂に到着したのでした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | |
21 | 22 | 24 | 25 | 26 | 27 | |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新記事
(09/23)
(09/23)
(09/19)
(08/13)
(08/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ
忍者アナライズ