忍者ブログ
一隅を照らす。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
何年かぶりに、喉の痛み、発熱、咳で数日寝込む(今日で3日目)

主に何をしていたかというと
録画しててだいぶ遅れていた「光る君へ」を見て、1話見るごとにYouTubeのかしまし歴史チャンネルで解説を確認してました。

この間、話は10年分ほど進み
藤原のトップが4人代わり
登場人物の役職がどんどん変わりまして
道長は左大臣兼内覧まで上り詰めてます。
一方でまひろ、嫁に行かない女の時間は止まったまま。
これから越前に行き、嫁にも行き、宮中にも出仕して源氏物語書くから、これからだよね。

しかし、まー。何というか。
ドラマだけでも充分面白いんだけど
平安女子のマニアックな解説を加えると
完全フィクションであろうラブストーリーを軸に、史実?(小右記、大鏡、栄花物語などの歴史資料)や文化的背景を取り込んで、すごーく、上手に作られてるドラマなんだと思います。

枕草子があんな背景で書かれたエッセイだったなんて、知らんかったわ。泣ける。

あと、一気に見てるせいか、役者さんの演技力、どんどん老いていく、どんどん成長するなんてのの変化もすごいし、
特に、兼家パパと、ヒール道兼さんの演技はすごかったですね。

しかし、数日でたくさん見たのと、解説でえた平安の知識でおなかいっぱい。
でもまだ全然追いついてません。
こんなにダラダラ過ごす日がないから。

本来はブラック道長なんだろうけど、このままホワイト化でいきそうだなぁ。

柄本佑さん、だいぶ好きなんだけど、平安貴族の姿では顔が細く見えすぎるんだよなー。

拍手[0回]

PR
来月の同窓会に出ることにしたので

今日から来月末までを美容月間とします!

客観的には何の意味ないことは分かっています。
これは自分への宣言なのです。

拍手[0回]

何年か前から、作らないとなぁと思いつつ
文字を書くのが得意でないので
ついつい後回しになっていた
バケットリスト
人生でしたいことのリストを作る作業
英語で死ぬことを
kick the bucket
というのが、由来だそうだ。

YouTubeでよく見ていた動画、リベラルアーツ大学の両学長が
何かを始めるのに遅すぎることはないというけど
夢には時間制限とか(親孝行したければ親が生きてるときでないとムリ)、適した時期(プロボクサーを目指すのに50才からでは難しい)あるから
バケットリストに時間軸をつけた
タイムバケット
を作りましょうと。
つまり、このことはいつまでにやると、リストに時期を入れましょう。

で、私もいつまでも作り始めないので
リクエストして誕生日プレゼントに、バケットリスト専用ノートをもらいました。
100項目書けるやつ。

書き物のセンスがないので、難しいけど
簡単なものからいくつか書いています。

最近わかった事として
少し焦りがあるということ
数年たったら
親に介護が必要になって、自分が病気になって、パートナーの状況がかわって、災害があって今みたいに自由に過ごせなくなるかも
じゃあ、今、急がなきゃ
って感じ。

平和な日々が、続くことを祈るばかりです。

拍手[0回]

3月ごろからずっと忙しい。
新しい上司がまあまあ暇そうなのと、好き嫌いで判断するのが何だかなぁと思う。
その他いろいろもやもやするのだが、それでも管理職にはなりたくない。
性格がマジで向いていない。

拍手[0回]

努力、の成果が出ない。
出なーい。 
お年頃なのか!!

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/09 Michaelkego]
[02/04 シロクマ]
[02/03 はるか]
[02/03 はるか]
[11/20 シロクマ]
最新記事
(09/07)
(06/12)
(05/30)
(05/05)
(04/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロクマ
性別:
女性
職業:
はたらいてます
趣味:
あさくせまく
自己紹介:
南国かごしまではたらくシロクマです。
てげてげゆるゆるによろしゅう。
以前のブログでははにわと名乗っておりました。
短期間でかなりの美白&成長に成功した様子。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]